秋冬到来!赤ちゃんの肌着やパジャマはいつから長袖?気温の目安はどれくらい?

育児

  \始めました!パズルのレンタルサービス/

本格的に熱かった夏もそろそろ終わりが迎えてきていますね!

そろそろ朝晩と涼しくなり秋の虫の鳴き声も聞こえてきたりして、そろそろ秋冬がくるな~と過ごしやすくなることを期待して、楽しみにしている方も多いかと思います。

肌寒くなると、赤ちゃんや子どもと触れあったりするだけでも体温が暖かくて気持ちいいですよね。

そんな子どもの体温も守ってくれるお洋服。

寒くなってくる前に、そろそろ秋冬もの買おうかな?出しておこうかな?なんて悩みもの。

 

 

いつから長袖を着せるかも、赤ちゃんや子どもはたくさん動いて汗ばんだりして、体温調節が難しく、イマイチ時期がわかりにくいですよね。

そんなときの長袖の目安として、一体いつから長袖を着たらいいのかチェックしてみました。

住んでいる場所や地域によって多少時期はズレると思いますので、1つの参考にしてみてくださいね。

 

 

別記事にて、赤ちゃんの寒い、暑いのサインをご紹介しています。

 

 

長袖はいつから着せたらいい?長袖デビューの気温の目安も

赤ちゃんや子どもはよく遊んでたっぷり汗をかいたりしますので、体温調節が難しいところですよね。

肌着や洋服をどうしたらいいのか悩んだとき、目安として気温を参考にしたらとっても分かりやすいです。

そ日の気温を毎日チェックして、朝着替えさせたりするとママもスムーズになりますよね。

 

 

 

気温の目安

26度以上(夏)・・・・・動くとまだまだ暑い気温

気温が26度以上の場合はまだ半袖で大丈夫です。赤ちゃんの体温も約37度前後と大人よりもちょっと高めなので、体を動かすとまだまだ汗ばんで熱がこもります。30度以上の場合でクーラーを使っていない時間帯、メッシュ素材のランニングシャツで熱を逃がしてあげるのも1つの手ですね。

 

 

21度~25度(春秋)・・・大人でもだいたい半袖派と長袖派が分かれる気温です。

なので、赤ちゃんの場合もよく汗ばむようであれば半袖肌着にしてあげて、プラスしてロンパースなどの肌着の上に体温調節にベストなどを着せてあげるのが良いと思います。

またベストの他にも、ロンパースにプラスしてスカート、レギンスやスパッツなどでも

足先を冷やさなくてすみます。

 

手足も冷たくてちょっとうちの子はちょっと心配だな~というようであればこの気温から長袖デビューするのも全然OK!

気温の目安の21度ですとちょうど日中11月頃だと思うので、長袖の肌着や子供服を着せるちょうど良いタイミングかもしれませんね。

ちょうどタイムリーなことに、昨晩の夜の気温が22度くらいで網戸にしていたのですが大人の私でもやっぱり肌寒い!と感じました。

 

 

ちなみに私は23度以下だと肌寒いと感じるので、そのくらいになったら生後4ヶ月のうちの娘も長袖デビューさせようかなと考えています。

 

 

 

20度以下(冬)

20度以下はもう長袖で決まりですね。

赤ちゃんでしたら半袖肌着(長袖もアリ)+カバーオールや、カバーオール+モコモコベストなど重ね着するのがいいと思います。

 

 

また前文に述べたように足下が寒そうであればスカートやレギンス、スパッツ、タイツ、モコモコ靴下などを上手く活用したいところですよね!

赤ちゃんだと足先が冷たくなりがちなので、私は赤ちゃん用タイツはかなり良いなと思っています!

モコモコ系のお洋服も見た目も可愛いし気になるところなので上手く活用したいですね!

 

 

肌着は長袖と半袖どっちを着せたらいい?長袖を着せるとしたらいつ?

肌着については、ママさんの中でも長袖派と半袖派分かれるところだと思います。

先ほど述べた、21度~25度であればよっぽどお腹が冷えないのであれば半袖でも全然アリ。

ずり這いやハイハイなどで動く赤ちゃんだと汗ばむことが多いですもんね!

 

その上から長袖のカバーオールなどを着せてあげると、その温度の季節だと十分赤ちゃんも快適に過ごせると思いますよ。

お腹が冷えるのが気になるようであれば、「腹巻き」をしてあげるのも良いと思います。

モコモコ素材の腹巻きなど、市販でたくさん売っていますので腹巻きをしてお腹の冷えから赤ちゃんや子どもを守ってあげましょう。

 

 

逆に長袖の肌着を着せるタイミングですが、

20度以下であれば長袖肌着を着せてあげると、なお暖かくなります。

 

肌着は長袖と半袖どっちが良いのとお悩みのママさんも多いかと思いますが、新生児期の間もない赤ちゃんでなければ20度以下の時に肌着だけで過ごすことはないと思うので、

寒い地域ではなく、赤ちゃんの汗を吸い取る用途で肌着を着せるのであれば、そこまで長袖か半袖かこだわらなくても良いのかもしれませんね!

 

また、ほとんど家の中で過ごす場合は半袖、外出する際は長袖、という風に使い分けても良いかもしれません。

 

 

実際のところ、私の知り合いで「うちは肌着は年中半袖だよ~」というママさんもいらっしゃいました。

 

 

 

長袖のパジャマはいつから?着せるタイミング

赤ちゃんにパジャマを着せるということは、絶対に必要ではありません。

ママの中には、「パジャマに着替えさせずにそのまんま寝かせてるよ~」なんて方も多いかと思います。

 

 

私もその1人でした!

ですがパジャマを着せるメリットに、パジャマを着せたらねんねの時間だよ!という日中の活動時間と区別をつけることと、寝ている間は赤ちゃんも子どもも寝汗をかくので着替えまでの時間に汗をかいたままの洋服で過ごさずに済むということがあります。

 

うちの娘は4ヶ月ですが、そろそろ日中の区別がはっきりついて夜たくさん寝てくれるようになったので、そろそろパジャマを着せるのもアリだな…と思います。

 

赤ちゃんのパジャマを着せること自体に○○ヶ月から!という正解はないですが、日中の区別が赤ちゃん自身もつくようになるので、寒くなってきたこの機会にパジャマデビューもいいですね!

 

 

さて、長袖のパジャマのタイミングですが、さきほども21度~25度だと半袖と長袖が大人でも別れる時期ということを述べました。

なので、パジャマも同じ感覚です。

夜に21度~25度だと好みによって半袖か長袖に分かれます。なので気温を目安に子ども自身に聞いてみたりするのも良いですね!

 

 

赤ちゃんですと、20度以下だと寒いですので長袖デビューしても良さそうです。

肌着と同じように、パジャマも20度を目安に判断したら良いですね。

またちょっと薄手すぎるかな?と思っても、スリーパーやお布団、毛布でも調節できますのでそこまで神経質になりすぎなくても良さそうです。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

長袖の判断は20度以上か以下かを大体の目安にしておくと便利です!

毎日の気温を目安に赤ちゃんと子どもに最適なお洋服を選んであげてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました