孫のランドセル|どっちの親が買う?問題はこれで解決!

小学校

  \始めました!パズルのレンタルサービス/

「ランドセルはどっちの親が買ったほうがいい?」

最近は祖父母が孫にランドセルを贈るというのが定番になってきました。そこで出てくるどっちの親が買うの?という問題。

そこで、みんなどうしているのか、我が家はどうしたのかをご紹介します。

孫のランドセル|どっちの親が買う?

結論、「一緒に買いに行ける側にお願いする or 兄弟がいるなら分担」です。

ランドセルは6年間使用するので、子供が気に入ったもの、実際に背負ってみてしっくりきたものを購入するのがベスト!

そのため、一緒にランドセルを見に行ける側の親が買ってあげるのがいいです。

 

最近ではカタログでも注文できますが、実際に見てみないと触った感じや色見が思っていたのと違うということもあります。

実際、我が家はミントグリーンのランドセルを購入しましたが、一口に”ミントグリーン”といっても緑が強いものだったり、青が強い色だったり多少の違いがあります。

なので、実際に見てその店舗で購入するのがおすすめ!

一緒に買いに行けば、そこでお会計もできるのでどっちの親が買うかという問題が起きにくくなります。

 

どちらも遠方にいる、どちらも一緒に買いに行けるという場合
どちらも遠方にいる、身近にいるという場合は一番悩みますよね。
もし兄弟がいるなら、1人は父方、もう1人は母方と分担すればOK
1人っ子、奇数の兄弟という場合は購入しなかった側の親が他の入学アイテムを買ってあげるのがおすすめです!
上記はあくまでも、祖父母側が「買おうか?」と申し出てきた場合の方法です。
片方の親しか申し出てくれない場合は、素直にそのままお願いしちゃいましょう(笑)
どちらの親も何も言ってこなければママ、パパが買ってあげる必要があります
ただ、最近のラン活は早い時期から行われます。
それを知らずにまだ申し出てないだけかもしれないので、「そろそろランドセルを買おうと思うんだ~」など買う時期であることをほのめかすのもいいかもしれません(笑)
入学アイテムはどんなものがある?
  • 学習机
  • 制服・入学式の服
  • 筆箱、鉛筆、袋など入学グッズ
  • 書籍
  • 入学祝として現金

入学のときに必要になるものがいいでしょう。

おもちゃなどでも喜んでくれるとは思いますが、せっかく入学するので、学校で使えるものがいいですね。

学校によって大きさや、メーカーなど決まりがあるので、しっかり確認してから買うようにしましょう。

我が家の場合

2人兄弟の我が家は、父方が同じ地域、母方が遠方に住んでいます。

そのため、1人目の時は父方と一緒に、ランドセルを見に行きそこで買ってもらいました。

1人目のランドセルを買うとき、母方側からも「買おうか?」と申し出がありましたが、先に父方から申し出があったため、「2人目の時にお願いする」という結論に。

ありがたいことに、両方から申し出があったため、我が子のランドセルは祖父母に買ってもらえることに。

いやぁ~ランドセルは高いし、ほんと助かります!

ランドセルはいつ買ってるの?

最近では徐々にラン活が早まっています。年中ランドセルのCMやってますよね。

そこで、みなさんはいつ買っているのか気になったので調べてみました。

 

 

 

 

 

画像:https://biocafe-blog.com/randsel-row-cost-season/

6~8月に購入する方が多いようです。

お盆や夏休みなど、祖父母に会うタイミングが多い時期ですね。

実際に見に行って購入する方もいれば、先行予約を済ます方も多いようです。

4月〜6月:新作発表からお披露目

7月〜9月:予約を開始

10月〜11月:人気商品・限定モデルはほぼ完売

ラン活はこういった流れになってきたので、必然的に6~8月に購入する方が多くなります。

ランドセルが安く買える時期は?

結論から言うと、【ランドセルが安い時期は12月〜3月】です。

ラン活は以下のような流れで行われています。

4月〜6月:新作発表からお披露目

7月〜9月:予約を開始

10月〜11月:人気商品・限定モデルはほぼ完売

なので、人気のある商品は売り切れていくので残った商品が安くなります

年末のセールや年始の初売りなどで安く売られるため、12月~3月が安くなるのです。

ですが、人気の価格帯や、色、デザインなどがなくなっているため、子供が好きなランドセルが残っていないという可能性もでてきます。

なので、好きなデザインがなくてもいいからとにかく費用を安く抑えたいという人はこの時期を狙うと良いでしょう。

我が家は6月に現物を購入。赤や黒なら安い時期でも良かったんですが、ミントグリーンがいいとのことだったので、数が少ないミントグリーンが売り切れる前に購入しました。

 

鉛筆の名前入れを自分で!やり方を紹介|安い名入れ方法は
「鉛筆の名入れを自分でする方法は?」 「お得に、お安くできる方法ってないの?」 小学校入学などで、必要な名前書き。細かくて本当に大変ですよね。 そこで、えんぴつの名入れの方法についてまとめました。 (ads...

 

  \始めました!パズルのレンタルサービス/

スポンサーリンク
小学校
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました