「おもちゃのサブスク”Cha Cha Cha”ってどんなサービス?」
「口コミは?」
など、気になることが多いですよね。
そこで
- 「Cha Cha Cha」の特徴
- 口コミ
- 解約方法
などをご紹介します。
「Cha Cha Cha」の特徴
おもちゃ(知育玩具)のサブスク「Cha Cha Cha」は、定額で2ヶ月に一度おもちゃが自宅へ届くサービス。
その特徴をまとめてお伝えします。
定価15,000円相当のおもちゃが届く
お子様の月齢や性格、個性に応じて、お子様にあったおもちゃ選びを保育士や教員など7人の教育現場のプロが選定します。
「KUMON」や「PLAN TOYS」など提携しているおもちゃブランドも豊富!
国内ブランド、海外ブランドのおもちゃに触れ合られるのは、子供の興味の幅を広げるのにも役立ちます。
これだけ豊富な中から定価15,000円相当のおもちゃが自宅へ届けられます。
対象年齢も0~6歳、おもちゃの数は「4~7点」と他のサブスクに比べても劣りません。
おもちゃ例
それぞれの年齢に合わせたテーマのおもちゃを取り揃えています。
木のおもちゃや、ブロック、音が鳴るおもちゃ、知育玩具まで、適齢のおもちゃが届くのは嬉しいですね。
独自の学研ステイフルプランも
「Cha Cha Cha」では、プランが3つありますが、基本のプランは1つのみです。
その他は5歳児限定の学研監修プラン、特別支援教育の2つがあります。
基本 | 学研監修 | 特別支援教育 | |
月額料金 | 3,410円 | 4,950円 | 4,378円 |
おもちゃの数 | 4~6個 | 4~6個 | 4~6個 |
交換周期 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
対象年齢 | 0歳~6歳 | 5歳のみ | 0歳~6歳 |
特別支援教育を扱っているのは珍しく、運営会社が特別支援の放課後等デイサービスなどを行っていることから生まれたプランです。
また「Cha Cha Cha」では、知育玩具だけでなく、モンテッソーリや学研ステイフルが監修した学習教育プランのセットがあるのも特徴。
5歳児のみのコースとなりますが、今人気のプログラミングや発想力を鍛えるおもちゃが豊富です。
おもちゃで遊ぶのと同時に、勉強もしたいというご家庭に人気です。
5歳児のみと限定しているのも、お子様の年齢に応じた適切な学習を促すことで、発達に良い刺激を与えることができるためです。
入学準備に1年だけ利用するというのも良さそうですね。
事前ヒアリング
成長に合わせた知育おもちゃがお手元に届くサブスクですが、手持ちのものと同じ・子供が興味を示さないという不安がありますよね。
「Cha Cha Cha」では、以下のことを事前にヒアリングしてくれます。
・人数
・持っているおもちゃ
・お子様の興味があるもの
遊ばないおもちゃに関しての随時交換は往復送料は自分での負担となってしまいますが、可能!
送料無料
「Cha Cha Cha」は送料無料!
おもちゃの配送のたびに送料がかかるサービスもありますが、「Cha Cha Cha」は無料で届けてくれます。
「思ったより月額以外にお金がかかった」なんてことは起こりません。
キッズ・ラボラトリーのみ、受け取り時に1,000円かかりますが、トイサブやTOYBOXなども送料無料です。
消毒を徹底
プラスチック製:電解水を使用しての水洗い後、高温スチームを使用して熱処理。アルコール77度以上のものを使用し消毒清拭での拭き上げ。
木製のおもちゃ:高温のスチームで全体を高温殺菌。 次亜塩素酸水を用いた除菌水で徹底的に除菌。
布製のおもちゃ:ベビー用の洗濯液体石鹸を用いて、手洗い。
おもちゃのサブスクは、衛生面が気になりますよね。
「Cha Cha Cha」ではおもちゃの種類に応じた消毒を徹底しています。
特に感染症などは気になるところ。
おもちゃの衛生さがわかるのは安心ポイントですね。
今なら初月無料
1度試してみたいけど、どうせ試すならお得に試したいという方に朗報!
今なら初月無料0円で試すことができます。
初めて使うしどんなおもちゃが実際に届くか不安になりますよね。
公式サイトに記載の「クーポンコード」を申込時に記入することで、初月無料で利用できます。
「Cha Cha Cha」のメリット
破損や汚れの弁償は無し
紛失してしまった場合は、特価価格での商品代金の支払い。
パーツでの紛失に関しては1パーツ上限300円の支払いがあります。
傷や破損については、次回返却時にそのまま返却OK!
思いっきり遊んで欲しいという願いから破損や傷に関しての弁償は一切ありません。
子供が遊んでいれば少なからず傷がついてしまうもの。
傷や破損の弁償がないのは安心ポイントですね。
おもちゃは継続・購入もできる
子供が気に入ったおもちゃは気が済むまで使わせてあげたいですよね。
「Cha Cha Cha」では、おもちゃを気に入った場合、そのまま買取することも可能ですし、延長という形でそのまま継続することも可能。
買取も特別格安料金にて対応してもらえます。
例えば送られたおもちゃの中の1点だけ延長したいという場合は、残りのおもちゃを次号の際に返却すれば大丈夫。
おもちゃの継続の自由度が高いのは嬉しいですね。
何度でも交換可能
「届いたけど、子供があまり遊んでくれないおもちゃがある、お金がもったいない」なんてこともあります。
「Cha Cha Cha」では、遊ばないおもちゃに関しての随時交換が可能!
往復送料は自分での負担となってしまいますが、交換できるのは嬉しいポイント。
どのおもちゃが遊ばなかったか、フィードバックすることで、個々のお子様の情報を蓄積し、精度を高めてもらえます。
なので、毎回交換しなきゃいけない、なかなか好みのおもちゃが届かないといったことはありません。
「Cha Cha Cha」のデメリット
口コミが少ない
「Cha Cha Cha」は、2020年12月に開始したサービスなので、口コミがまだ少なめ。
実際に口コミを見て検討したいという方には、始めるのに不安が残ることもあるでしょう。
気になるけどちょっぴり不安という方も、今だけ初月無料のキャンペーンを行っているので、それを利用して試すのもおすすめです。
毎月の交換不可
おもちゃの交換周期は2ヶ月に一度。
おもちゃのサブスク各サービスにおいて、基本的に交換周期は2ヶ月に一度なので大きなデメリットではないでしょう。
子供が飽きてしまったら、交換サービスを利用するもよし、1ヶ月プランのある「キッズ・ラボラトリー」を使用するのもありです。
実際の利用者の口コミ
「Cha Cha Cha」の解約方法
「Cha Cha Cha」を始めるにあたって解約方法も確認しておくと安心です。
退会に関しては、お問い合わせフォームより、”退会”を選択し、連絡するので簡単!
おもちゃを全て返却した時点で退会処理の完了となります。
退会の連絡を先行していても、おもちゃの返却が契約の自動更新期間を跨いでしまった場合、契約は自動更新となるので注意が必要。
その為退会の際は余裕を持って連絡しましょう。
「Cha Cha Cha」の最低利用期間は60日以上。
最低利用期間より短い期間で返却しても返金の対象とはならないので注意してください。
最初の申し込みの発送日をもって決済基準日(契約日)となります。
基準日の例:
11/28に申し込み、12/1におもちゃの発送をした場合、12/1が決済における基準日となります。
以降は毎月1日が決済日となり、最低利用期間は60日となりますので、2/1以降から退会が可能となります。
まとめ
「Cha Cha Cha」は後発サービスということもあり、他のサブスクの特徴はおさえつつ、利用者のニーズにこたえています。
それに加え、学研監修プランなど独自のプランもあるので、魅力的ですね。
今なら初月無料で試すことができるので、気になっている方はお得な今試すのをおすすめします。
コメント