赤ちゃんの保湿剤として人気のファムズベビーは、楽天やAmazon、公式ショップ、実店舗でも販売していますが、どこで買うのが安いのでしょうか。
購入本数や送料などを見ながら、比較していきましょう。
別記事にてファムズベビーは効果なし!?その口コミは?もご紹介しています。
ファムズベビーの最安値はここ!
ファムズベビーは公式ショップか楽天が安く購入できます。
では、送料を比較しながら、みていきましょう。
公式ショップで購入した場合
公式ショップでの購入は、1本だけで購入するのではなく、定期購入便やまとめ買いを利用するとお得です。
・【定期購入】1本 2,604円(税込)+送料無料
(28日返金保証・2回目以降も送料無料・配送期間選択可能、最長60日)
とりあえず試してみたいという方には、定期便の利用がおすすめです。
肌に合わない場合は28日以内に返金保証制度の手続きをするという手間が発生しますが、返金保証があるのは安心ですね。
もし商品に問題なかった場合は、最低3回の商品受け取りが必要なので、そこを理解した上で契約するようにしましょう。
※定期便は最低3回以上の受け取りが必要です。
実質7,920円(3回分)を購入することで、送料が無料ということになります。
肌に合わない等の場合は初回購入後28日以内に返金保証制度を忘れないようにしましょう。
定期購入契約の解約は3回の商品受け取り後にできます。
詳しい解約方法は記事の後半でご紹介しますよ。
・【5本、10本のまとめ買いがお得】送料無料
5本まとめ買い・10本まとめ買いの場合は、5本購入で商品が1本・10本購入で2本プレゼントされます。
もちろん送料はかかりません。
リピートする方は、まとめ買いがめちゃくちゃお得です。
・【通常購入】2本以上の購入で送料無料
1本で購入すると2,640円(税込)+送料660円ですが、
2本の購入で5,280円(税込)+送料無料になります。
肌に合わない場合の28日返金保証特典はありません。
とはいえ、定期購入に抵抗のある方でも、送料無料なのでお得に購入できますね。
楽天で購入した場合
1本 2,640円(税込)+送料660円
初期不良やトラブル不具合による返品はできますが、開封済みの商品や、到着後8日以上経過している場合は返品不可です。
また、肌に合わなかった場合も返金はありません。
とはいえ、公式ショップの定期便のように3回分購入の必要はなく、あまり効果を感じられなかった場合も解約する手間はかからないので、チャレンジしやすいですね。
※2020年3月18日より、楽天は3,980円(税込)以上の購入で送料無料になります。
これでいえば楽天で購入する場合、2本以上を購入したほうがお得です。
楽天ポイント(100円=1ポイント)なども貯まりますから、2本の購入で52ポイント貯まりますね。
Amazonで購入する場合
Amazonは価格変動があるので、一概には言えませんが、私が価格をチェックした(2019年12月)時点では、3,050円(税込)と割高でした。
Amazonはギフトラッピング費などの手数料を除き、2,000円(税込)以上の購入で送料無料だそうです。
なので、セールなどで安くなっているとき(2,000円以上)に、購入すると最安値で買えることもありますね。
次は、購入本数別にどこで買うのが安いか見ていきましょう。
1本ずつ購入したい場合
公式ショップの定期購入がお得です。
公式 | 楽天 | Amazon |
2,640円(税込)+送料無料 | 2,640円(税込)+送料660円 | 3000円ほど(価格変動アリ)+送料無料 |
定期便の解約は、最低3回の商品受け取りが必要であることは、忘れないようにしましょう。
ちなみに、1本だけお試しで購入したい場合は、楽天か公式ショップがおすすめですよ。
どちらも2,640円(税込)+送料660円です。
楽天ポイントなどありましたら、それを消化することで、公式ショップよりもお得に購入することもできます。
2本まとめて購入したい
ママ友と分けてお試し購入する場合など、2本だけ購入する場合は楽天か公式ショップがお得です。
公式 | 楽天 | Amazon |
5,280円+送料無料 | 5,280円+送料無料(※1) | 6,000円ほど+送料無料 |
楽天はポイントがつくので、公式ショップよりもお得になることもあります。(※1)
5本以上まとめて購入したい・リピーターの場合
公式ショップが断然お得!
5本購入の場合
公式 | 楽天 | Amazon |
13,200円+商品1本 | 13,200円 | 15,000円ほど |
これだけ高額になれば、どこで買っても送料無料(※1)ですが、公式ショップはおまけで1本商品が追加されます。
公式ショップの定期購入で5本購入するよりも、お得なのにはびっくりです!
保管場所が必要になりますが、そこまで場所をとる商品ではないので、リピーターの方にはおすすめな購入方法です。
※1. 楽天が2020年3月18日の改訂で、3,980円以上の購入が送料無料になった場合の計算です。
改訂されるまでは、購入額が高額になっても送料がかかるので公式ショップでの購入がお得です。
~追記~
楽天でもまとめ買い(1本プレゼント付き)が購入できるようです。
楽天ポイントも貯まるので、楽天会員の方は、こちらで購入したほうが良いですね。(※1)
実店舗での購入は?
ファムズベビーはロフトや東急ハンズ、Amingなど全国400店舗ほどの実店舗でも購入できます。
実際の店舗に行って購入するのも良いですし、それぞれのお店にて、ネットストアもあるので、送料が安いところを見つけるのも良いでしょう。
しかし公式ショップ以外では、在庫切れということもありますね。(私がロフトのサイトを確認したときは、在庫切れとなっていました)
ちなみに、Amingのネットストアでは10,000円以上(ファムズベビー4個分)の購入で送料無料になります。
ギフトラッピングが無料でできたりと、それぞれの店舗のサービスもあるので1度見てみるのも良いですね。
ファムズベビー定期購入の解約方法
ファムズベビーの定期購入を契約するにあたって、解約方法や解約条件を確認しておきましょう。
解約条件
最低3回の商品受け取りをしていることです。
解約方法
解約・定期便の停止をするという連絡は、お届け予定日の10日前までにメールか電話で連絡しましょう。
10日前を過ぎてしまうと、次の回を購入後の解約手続きとなってしまいます。
メールは解約者の情報や、簡単に解約理由を記入しておきましょう。
フリーダイヤル:0120-858-514 受付時間:11:00~19:00(日祝除く) メールアドレス:info@fams-inc.jp |
メールでも連絡できるのは、人見知りだったり忙しい人に嬉しいサービスです。
とはいえ、電話で直接解約手続きをしたほうが、ちゃんと解約した感じがあって安心ですね。
まとめ
楽天の送料無料に関する改訂によって、楽天がお得になるかどうかが変わってきますが、今のところ公式ショップで購入したほうが安く購入できそうです。
ぜひお得に購入してくださいね。
コメント